体を温せんげん台の整体ぽんて鍼灸整骨院めることは健康の基本!

お問い合わせはこちら

ブログ

体を温めることは健康の基本!せんげん台の整体ぽんて鍼灸整骨院

2021/01/03

せんげん台の整体ぽんて鍼灸整骨院

明けましておめでとうございます!

 昨年は、本当に多くの患者様にご来院頂き、誠にありがとうございました。本年も変わらず、スタッフー同全力でお身体のサポートさせて頂きます。そして皆様に最高の笑顔と幸せをお届けできるよう努めて参ります。本年もどうぞ宜しくお願い致します! 

せんげん台の整体ぽんてカイロプラクティックオフィス鍼灸整骨院

体を温めることは健康の基本!

ポカポカの体でまだまだ続く寒冬を乗り越えましょう!

ご存知の通り「冷えは万病の元」です。体が冷えると血の巡りが悪くなり、免疫力や新陳代謝が低下して、頭の先から足の先まで不調が現れ、やがて大きな病気の引き金になります。事実、冷え症の人は病気になりやすい傾向もあります。体を温めて冷えを改善することは、様々な病気を予防することに繋がっていきますのでお気をつけください!

冷えを放っておくと悪化の一途に…こんな不調はありませんか?

肩こりや腰痛

血流の悪化が痛みを誘因

 家事や仕事などの日常生活で同じ姿勢を長く続けていると、筋肉が緊張して血管を圧迫することにより、血液の流れが悪くなります。すると筋肉内の老廃物が排出できずに溜まったままとなってしまい、こりを引き起こします。
 

 全てではありませんが、慢性的なこりや痛みの中には血行不良によるものも多くあります。冷えも血行不良を引き起こす要因の1つですから、体を温めることは、こりや痛みの予防・改善に繋がります。

胃腸の不調

冷えは胃腸の働きを鈍らせる

「胃がもたれたり痛む」「下痢や便秘になりやすい」という人は、冷えにより胃腸の機能が落ちている可能性があります。冷たい飲食物を控え、内側から冷やさないようにするのはもちろん、腹巻き等で外側から温めることも大切です。

不眠

放熱しにくい体は、睡眠の質を下げてしまいます。

人間の体温は起床とともに上がり、夜になると下がるようになっています。眠りに入る前は、体に溜まった熱(深部体温)を下げるために、手足の先の血管を拡張させて血流を増やし、熱を放散します。
その体温の変動をきっかけに、体が眠りの体制に入っていくのですが、手足の冷えを感じている人は、熱をうまく逃がすことができず、質のよい睡眠が得られません。睡眠の改善には、寝る前にお風呂に浸かり体を温めることが有効です。

太りやすい・やせにくい

基礎代謝に影響する冷えは、太りやすさと表裏一体です

 私たちの体の中では、食べたり飲んだりしたものを速やかにエネルギーに変え、体のすみずみに栄養を行き渡らせ、そして、いらないものを速やかに排出する「代謝」が行われています。すなわち、基礎代謝が高い人は、脂肪を溜め込まないので、脂肪燃焼が起こりやすく、老廃物を溜め込まないので便秘知らずになります。


 体温が高い人は、血液循環も良好なので、脂肪の温度が下がりにくく、すぐに脂肪を燃焼できる状態です。平気体温が1°C下がると、基礎代謝力が12%も下がります。これでは。同じ力ロリーを摂取していても。体温の低い人ほど摂取した力ロリーがその後消費されず、脂肪や老廃物として溜め込まれてしまうことになります。

せんげん台の整体ぽんて鍼灸整骨院

これらはほんの一例であり、「冷え」はすべての不調の根源、大病の入り口になっていると言っても過言ではありません。思い当たることがある方は、一度生活習慣を見直してみることをおすすめします!

 

次回、冷えから身を守る対策について、お伝えしたいと思います!では、また~(^o^)

せんげん台整体の幅広い施術メニューを提供しているぽんてカイロプラクティックオフィスは、地域密着の丁寧で素早い対応に定評があります。肩こりや腰痛、頭痛といった辛い症状に悩まされながらも、「なかなか良くならないためあきらめている」という方が多いかもしれませんが、これまでに多くの方と向き合い、あらゆる症状を改善へと導くために徹底的にサポートしてきた実績を持つ施術者が期待にお応えいたします。
鍼灸師や柔道整復師といった国家資格を持っているため、捻挫や挫傷等のケガに対する一般的な施術と組み合わせたプランニングも可能で、かかりつけの医師による指示や同意に基づいて外出困難な方への訪問鍼灸マッサージも行うことができます。むち打ち症や頭痛といった交通事故の後遺症に対するサポート実績も豊富ですので、せんげん台エリアで整体に関心をお持ちの方はぜひお越しください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。