チラシ作成 2017/06/30 こんばんは。ぽんての田沼です。昨日書いた始動開始のブログですが、その一環として、訪問のチラシを院長監修のもと作りました!チラシを作ったことがなかったので、試行錯誤しての作成になってしまいま…
始動開始!? 2017/06/29 こんばんは。ぽんての田沼です。今日は、じゃん、 先日、ぽんてである事に使うために取った写真です。才木先生のファイティングポーズは様になっていますね(^ω^)自分のポーズは弱弱しい…田沼先生の笑顔は…
同意書をいただく時の注意点 2017/06/27 こんばんは、ご無沙汰しております。ぽんての田沼です。 今回は訪問を受けるにあたっての重要な注意事項を 書いていこうと思います。 以前、はりきゅうと医療マッサージを受けられる適応疾患について い…
万能なツボ!? 2 2017/06/14 こんにちは。ぽんての田沼です。今回も第二弾として、万能なツボである、またまた便利な【合谷】をご紹介します。 合谷は、手のツボになります。 人差し指と親指の骨が合流するところから、やや人差し指…
適応疾患は? 2017/05/30 こんにちは、ぽんての田沼です。気温が高い日が増えてきましたね!夜なども日によっては暑くて寝苦しいですよね・・・皆さん、きちんと水分や睡眠は取れていますでしょうか?汗をたくさんかいたときは、…
万能なツボ!? 2017/05/30 こんにちは。ぽんての田沼です。今日は万能なツボである、頭のてっぺんにある【百会】というツボを紹介します。 このツボは気の流れの収束点であるため、「百(多種・多様)」な経絡が「会(出会う・交わ…
不眠には 2017/05/22 こんにちは。ぽんての田沼です。先日、訪問にお伺いした方が、不眠症に悩ませているということで不眠に効くツボに鍼をうたせていただきました。 うった場所はというと、首の後ろにある、「安眠」「風池」…
ダイエット 2017/05/08 こんにちは、ぽんての田沼です。皆さん一度はダイエットに挑戦したことがある方も多いと思います(*’▽’) 自分も何度かダイエットに挑戦して減量しているのですが、最近、運動している時に体が重く感じるこ…
わんぱく相撲越谷場所が、ちいき新聞で紹介されました! 2017/05/01 昨年は県大会も越谷市で開催されましたが、その地区予選にもなります「わんぱく相撲越谷場所」が、地域新聞で紹介されました! あれからもう一年なんですね~昨年は、県大会の時には医療班としても参加…
患者様の声 2017/04/30 こんにちは。ぽんての田沼です。ぱどのほうにも一部抜粋して掲載させていただいたのですが、訪問リハビリをご利用の方から受けた感想をいただきました。 「2年前、脳梗塞に倒れ、その後遺症である手足と…