腎臓は糖質を作っている

お問い合わせはこちら

ブログ

腎臓は糖質を作っている

2023/09/11

せんげん台の整体ぽんて鍼灸整骨院

腎臓は糖質を作っている

腎臓と肝臓には共通点があります。
内臓で『糖新生』が行えるのは、肝臓と腎臓だけ。
その糖新生とは、体内で新たに糖質を作り出す仕組みのこと。
血液中の糖質である血糖は、細胞の基本的なエネルギー源です。
ゆえに血糖値は一定範囲内に保たれています。


なかでも、血中で酸素を運ぶ赤血球は糖質しか利用できません。
そこで不足に備え、糖新生で糖質を自前で合成するというすごい働きがあります。

 

肝臓では主に『乳酸』と『アラニン』から、腎臓は主に『乳酸』と『グルタミン』からそれぞれ糖質を合成します。
アラニンもグルタミンもアミノ酸です。

 

 

ではなぜ腎臓は糖新生するのか…
おそらく腎臓自身がエネルギー源として糖質を大量消費しているからと考えられています。
電解質の調整は、濃度の濃いところから薄いところへ自然に行われる受動拡散のほかに、濃度差に逆らって行われる能動輸送があります。
能動輸送には多大なエネルギーが必要。
その一部を自前で賄うためには、腎臓は糖新生すると考えられています。
腎臓は糖代謝にも深く関わります。
腎臓は、尿細管にあるSGLT2などの輸送体により、1日に約180gの糖質(ご飯中盛り3杯分に相当)を再吸収する。
糖尿病で血糖値が異常に高くなり、腎機能の限界を超えると、尿に糖質(尿糖)漏れ出る。
それは、糖尿病のサイン。SGLT2の働きを邪魔するSGLT2阻害薬という糖尿病治療薬は、糖質の再吸収をブロックして、尿に糖質を放出して血糖値を下げてくれる。

『肝腎(心)要』という字は『最も重要なこと』という意味ですが、腎臓と肝臓、そして心臓の字を使うほど重要な臓器です。

 


今一度、体のバランスチェックをして暑い夏で疲れた体を整えませんか?

お⾝体のことでお悩みの事がありましたら、お気軽にご相談ください!

 

「安らぎの整体で⼈気のぽんて鍼灸整⾻院のブログで疲れたお⼼も癒されてください」

せんげん台駅から徒歩3分の便利な場所にございますぽんて鍼灸整⾻院では、皆様のお⼼に癒しを与えるブログを更新しております。当院の情報も併せてご案内しておりますので、ぜひご覧ください。
当院では柔道整復師や鍼灸師をはじめとする専⾨資格者によって、⼼地よいと評判のお客様のお体の状態に合わせた整体をご提供しております。カイロプラクティックの専⾨技術を活かし、⾻格やお体のバランスを整え、お体のお悩みや痛み、疲労を緩和させていただきます。
ブログでお⼼の癒しを得ながら、お体の癒しをご提供するせんげん台駅直ぐの当院へぜひお越しください。初めてお越し頂く⽅も、ぜひお気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。