冷え性を改善して体の不調をなくしたい

お問い合わせはこちら

ブログ

冷え性を改善して体の不調をなくしたい

2024/01/17

せんげん台の整体ぽんて鍼灸整骨院

冷え性を改善して体の不調をなくしたい

冷え性にはそれぞれのタイプがあります。
手足の末端の冷えがひどいタイプ。
実際に、腋で計る体温と比べ、手足の温度が10℃以上低くなるケースも見られます。

内臓などお腹が冷えやすくすぐにお腹を下してしまう、腹痛に見舞われるタイプ。
冷たいものの食べ過ぎ・飲み過ぎに注意しなければなりません。

下半身は冷えているのに、上半身はほてるタイプ。
更年期障害の症状の1つとして見られることもあります。

体温が元々低い体温が35℃台と低いタイプ。(ヒトの体温の平均は36.5℃)
体質や体調も体温に影響はしますが、それ以外にも原因があるかもしれません。
お困りの方は、諦めず、改善に取り組みましょう。

冷え性には多くの要因が考えられますが、
●運動不足
●食生活の乱れ
●ストレス
●自律神経の乱れ
●喫煙
●便秘
など様々なことから起こります。

 


冷え性がひどくなると、体が冷えるだけでなく更に他の症状が現れることがあります。
●頭痛
●肩凝り
●︎肌荒れ
●便秘
●腰痛
●生理不順
●膀胱炎
●咳や喘息
など
逆に言うと冷え性を改善することでこのようなお悩みも改善することができるかもしれません。

 


生活の中で気をつけることで冷え性を改善することができます。
体を温める食事をする
生物や冷たいものはできるだけ避け、温かい状態にしてから食べたり、体を温める食材を使用して食事を作ってみてください。
ショウガ、ニンニク
ネギ
こんにゃく、ゴボウ、ニンジン、ヤマイモ、レンコン
天然塩
味噌、しょう油
梅干し
たくあん
などやビタミンE、ビタミンB群、鉄分を多く含む食品も、冷え性改善に有効のようです。

血行を良くするような生活を心がける
お風呂に浸かるようにする。
過度な食事制限のダイエットはしない。
睡眠をしっかり摂る。
ストレスを溜め込まないように発散できることを作る。
できるだけ喫煙はしない。

筋肉量を増やす
筋肉が増えると体内の熱を作りやすくなります。
体の大きな筋肉を鍛えると筋肉も増やしやすいので下半身を鍛えるスクワットなどを取り入れて筋肉トレーニングをしてみてください。
適度な運動は血流を促し、基礎代謝も上がるので一石二鳥です。

冷え性をお持ちの方は体質とあきらめず日常に少しずつ気を使うことで冷え性を緩和していくことができると思うのでご自身の生活を見直してみることをお薦めします。

お⾝体のことでお悩みの事がありましたら、お気軽にご相談ください!

 

「安らぎの整体で⼈気のぽんて鍼灸整⾻院のブログで疲れたお⼼も癒されてください」

せんげん台駅から徒歩3分の便利な場所にございますぽんて鍼灸整⾻院では、皆様のお⼼に癒しを与えるブログを更新しております。当院の情報も併せてご案内しておりますので、ぜひご覧ください。
当院では柔道整復師や鍼灸師をはじめとする専⾨資格者によって、⼼地よいと評判のお客様のお体の状態に合わせた整体をご提供しております。カイロプラクティックの専⾨技術を活かし、⾻格やお体のバランスを整え、お体のお悩みや痛み、疲労を緩和させていただきます。
ブログでお⼼の癒しを得ながら、お体の癒しをご提供するせんげん台駅直ぐの当院へぜひお越しください。初めてお越し頂く⽅も、ぜひお気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。