腰痛の原因、椎間板の問題をまねく5つのルーティンとは?

お問い合わせはこちら

腰痛の原因、椎間板の問題をまねく5つのルーティンとは?

腰痛の原因と治療

腰痛の原因、椎間板の問題をまねく5つのルーティンとは?

突然腰に激痛が走るぎっくり腰や、だる重い鈍痛が続く慢性的な腰痛など、腰の痛みはさまざまです。
この日本人の7割近くの人が一度は経験するとされる腰痛は、まさに国民病ともいえるでしょう。腰痛は病院に通っても治らないことも多く、治療を諦めてしまう人も少なくありません。しかし腰痛は放置すると症状が悪化し、腰の痛み以外の不調を招く恐れもあります。なぜ腰痛が改善しないかというと、それは正しい治療がされていないからです。
ここでは当院の腰痛への考え方と正しい治療法についてお伝えいたします。長引く腰痛にお悩みの方は、ぜひ本コラムを参考に当院の治療をご検討ください。

腰痛の主な原因は「椎間板(ついかんばん)の問題」であることが多いです。しかし、きちんと腰痛を治し、再発をさせたくないのなら、正しい原因と対処法を整体院やカイロプラクティックで調べていくことをオススメします。

腰痛の原因「椎間板」に悪影響を与える毎日のルーティン

埼玉県、越谷市で人気のぽんてカイロプラクティックではアナタの腰痛の原因、種類をしっかりと徒手検査によって調べ。アナタの症状にあわせた「カイロ」「鍼灸」「整骨」でのアプローチによって腰痛の早期回復を狙います。

腰痛の原因は「椎間板の問題」ですが、椎間板に問題が生じてしまう理由は、次のように多種多様です。

  • 普段寝ているマットレス、布団、寝方
  • イスの座り方、立ち姿などの姿勢
  • 重いものを持ち上げるなどの身体の使い方
  • 骨、筋肉のバランスの乱れ
  • 妊娠、出産による身体の変化

さて、上記の原因が組み合わさって、腰痛の原因となる椎間板のズレなどを引き起こし。それが神経を圧迫することで腰痛が起きる、とカイロプラクティックでは考えています。日常生活の「ちょっとしたこと」の積み重ねが椎間板のズレを生み。そのズレが少しずつ、少しずつ大きくなって背骨を通る神経を圧迫し、痛みが生じて腰痛になる――というのが腰痛の主なメカニズムです。

逆に言えば、椎間板の神経の圧迫を改善することが出来れば、腰痛が起きにくくなるということが言えます。

それでは、それぞれの日常のルーティンがどうして腰痛を引き起こしているのか、その理由を1つずつ紐解いて参りましょう。

1.普段寝ているマットレス、布団、寝方

私たちはベッドの上で人生の3分の1近い時間を過ごしています。そんな毎日使っているマットレスや布団が自分の身体に合わないものだったら、どうなるでしょう?

例えば、アナタの身体にとって沈みすぎるベッドなら、身体が「く」の字のように折れ曲がったまま眠り続け。結果として「く」の字になった身体を支えようと腰に負担がかかり、寝姿が歪んでしまいます。

逆に硬すぎるベッドや布団で寝ている場合は、肩と背中とお尻の部分が密着し、腰が浮いたような状態になってしまいます。やはりこの状態で寝ていても身体は歪み、腰痛が引き起こされてしまう原因となります。

身体に合うマットレスや布団の硬さ、柔らかさには個人差があります。

  • 寝付き、寝起きが悪い
  • しっかり寝ているはずなのに、疲れが取れない
  • 寝起き時に背中や肩、腰にだるさを感じる

ただし、上記のような身体症状が出ている場合は、マットレス・布団が原因の腰痛の可能性が高いので注意してください。

2.イスの座り方、立ち姿などの姿勢

デスクワークが多い人の場合、イスに長時間座りますよね?座り方が悪かったり、イスとの相性が悪い場合は、マットレスと同じように長時間姿勢が悪くなってしまうので、腰に負担がかかってしまいます!また、立っている時や歩く時に、私たちの身体はバランスを取るために体幹を使いますが、体幹が弱いと姿勢が悪くなり、腰に負担がかかる。体幹が弱まっていると立っているだけなのに腰痛が引き起こされてしまいます。

ただし、身体のバランスが乱れていると腰に負担をかけない姿勢を維持すすることが出来ません。

カイロプラクティックでは腰痛をケアするだけでなく、施術によって身体のバランスを整え、姿勢を良くすることが出来ますよ!
 

3.重いものを持ち上げる

特に男性に多いのですが、日常的に重いものを持ち上げたり、腰を低くしていたり、前かがみの姿勢で長時間働いていると腰に負担がかかり腰痛の原因となります。主な腰痛の理由は次の通り。

  • 反りすぎ、前かがみ、しゃがむなどの無理な姿勢による身体の歪み
  • 身体をひねらせたり、反らせたりする時の身体の使い方のクセ
  • 重いものを持ち上げることによる腰まわりの筋肉疲労の蓄積

特に慢性的な腰痛で悩まれている方の多くは「間違った身体の使い方のクセ」が原因で椎間板が歪み、結果として腰痛が引き起こされるケースが多いです。

4.骨、筋肉のバランスの乱れ

姿勢の乱れや身体の使い方に変なクセがあるのは、骨の位置――骨格がどこかでずれているか、筋肉が着いているバランスが左右で異なっている可能性があります。「骨格がズレるって、どういうこと?」と思われるかもしれませんが、私たちの骨の位置は日常生活のちょっとしたことで少しずつずれて行きます。

骨格がずれる主な原因として考えられるものは……

  • 成長の過程で骨の位置がずれてしまった
  • 転んだり、身体を強くひねったりした
  • 重たいものを運ぶ重労働を繰り返している
  • 無理な姿勢を長時間続けている
  • 猫背や姿勢が悪い状態でテレビを見ている など

例えば、交通事故やちょっとした捻挫でも、人間の骨格はずれることがあります。これは強い刺激により、骨が動いてしまうからです。何かの表紙で骨がずれた状態が続けば身体の歪みになり、さらに筋肉のバランスも乱れ、腰痛となります。

また重労働や日常生活での「ちょっとした身体のクセ」によって、少しずつ、少しずつ骨がずれてしまった結果、それが骨格の歪みとなり、椎間板に負担がかかって腰痛になる。

極端かもしれませんが、重いものを仕事持ち上げる人が、家で頬杖をついたままスマホを寝ながら見ているということを繰り返しているだけでも、骨格は歪みます。

姿勢が悪いから、腰痛になるのか。腰痛になるから姿勢が悪くなるのかは、人によって違います。

しかし、1つ言えることはカイロプラクティックによって骨の位置を正しい箇所に調整することで、姿勢も良くなるし、腰痛も改善しやすくなります。※骨格の歪みの原因には個人差があります。
 

5.妊娠、出産による身体の変化

妊娠と出産により女性の身体は大きく変わります。当たり前ですよね、お腹の中に赤ちゃんがいるのですから。妊娠中は赤ちゃんをしっかりと受け止めるために骨盤が緩むし。出産後も緩んだ骨盤はなかなか元には戻りません。それに妊娠中はお腹の中に赤ちゃんがいるので、腹筋が緩みます。腹筋が弱まっている状態は、お腹とは逆の位置にある背中周りの筋肉に大きな負担をかけてしまい腰痛の原因に!

また妊娠、出産後の身体の変化だけでなく、ライフスタイルの変化も大きな腰痛の原因になります。赤ちゃんを抱えたままおっぱいをあげる状態は、前かがみになりやすく姿勢が悪くなるし。常に赤ちゃんを抱っこし続けるため、それが溜まりに溜まって腰への負担となることも!

出産後に、なるべく早く身体の歪みを整えることで、腰痛に悩まされにくくなるだけでなく。身体的なパフォーマンスも上がりやすくなるので、子育てが少し楽になるかもしれませんよ?

日常生活で出来る腰痛ケアは

腰痛の原因は、究極的には「身体の使い方のクセ」です。

交通事故のように突発的な原因によって腰痛になることもありますが、ほとんどの場合は日常生活での身体の使い方を気をつけることで腰痛は予防、改善することが出来ます。
 

身体に合ったマットレスや布団を選ぶ

人生の3分の1近く、私たちは寝ています。その寝姿が原因で腰痛になるのですから、自分の身体に合ったマットや布団を選ぶことは重要です!

  • 必要以上に身体が沈み込みすぎない
  • 頭、肩、腰で背中を支えない
  • 横向きで寝るときは少し腰を曲げる
  • 枕の高さが高すぎない、低すぎない位置にある

マットレスやベッドを選ぶ際には、上記のことを意識して選ぶようにしてください。すでに今使っているベッドが条件に合わない場合は、買い替えた方が良いかもしれません……!
 

きれいな姿勢で立つ、座る、歩く

毎日の立ち方、座り方、歩き方――それぞれの姿勢が原因でも、腰痛は引き起こされてしまいます。だからキレイな姿勢で立つこと、座ること、歩くことが重要です。

  • 立ち方:アゴを引き、肩の力を抜いて、胸をやや開く
  • 座り方:腰と膝が直角になるように座り、脚の裏全体が地面につく
  • 歩き方:背筋を伸ばし、腕を振って、膝を伸ばしながら歩く

ちょっとしたことですが、それぞれの正しい姿勢を意識して生活するのは、一苦労ですよね!

腰に負担をかけない生活を心がける

重いものを持つ時は、腰ではなく、身体全体で持ち上げる。

  • 長時間立つ時は、軽くストレッチしたりして、腰の負担を和らげる
  • 日常的にストレッチや体幹を鍛える運動をする

腰に負担をかけない、腰回りの筋肉を酷使しない生活を心がけることで、腰痛を和らげることが出来ます。

ただし、これは上記のような腰を労る生活が続けられなければ、一度良くなった腰痛が再発する可能性がある、ということですよ!
 

腰痛にお困りの方は、せんげん台の整体ぽんて鍼灸整骨院へ

ここでは当院の腰痛施術の特徴をお伝えします。腰痛でお悩みの方は参考にしていただき、詳しいことは当院にお問い合わせください。
 

自己流腰痛改善は楽じゃない!早期改善を目指すならぽんてカイロプラティックへ!

ただ、多くの方が「とてもじゃないけど出来ないし、続けられない」「今直ぐ腰痛を治したい」とおっしゃいます。

また歪んでしまった骨格を自分の力で"正しい位置"に戻るのは、簡単なことではありません。

「こうすれば歪んだ骨格が戻る!」と自己流で腰痛ケアを行ったことが原因で、身体の歪みがひどくなり。さらに腰痛がひどくなる、他の部位が痛くなる――など、症状が悪化してしまうことすらあります。

腰が重い、怠いという違和感を感じたら、ぽんてカイロプラクティックへ

腰痛の原因は、さまざまですが多くの病気がそうであるように「早期発見、早期治療」こそが重要です。

すでに腰痛で悩まれている方はもちろん。「最近、腰が痛む」「朝起きたら腰が重い」「立っていると腰が怠いな……」という"腰の違和感"を感じたら、なるべく早くカイロプラクティックや整体へ行かれることをオススメします。

特にぽんてカイロプラクティックでは、腰痛の根本的な原因である「椎間板」の問題を確かな施術によって、椎間板に直接アプローチすることによりケアします。

もちろん、身体の歪みに対しても、カイロプラクティックと整体をアナタの歪みの原因に合わせて使い分け。腰痛の根本ケアをアナタと一緒に目指して行きます。

ぽんてカイロプラクティックは「徒手検査」によって腰痛の種類・原因を特定します!

「腰痛をケアする」というカイロプラクティックや整骨院は、埼玉県内や越谷市内にも少なくありません。

しかし、ぽんてカイロプラクティックでは、しっかりと手で身体に触れる「徒手検査」によって腰痛の種類、原因を特定し。アナタにあった施術を行います。

レントゲンのように骨格だけで、その人の腰痛の種類や原因を特定しようとするのではなく。実際に身体に触れるからこそ身体や骨格の歪み、筋肉バランスの違い。さらにはコリやハリなどの細かな身体症状を手わざによって検査し、アナタの腰痛がどんなもので、どんな原因なのかを明らかにします。

病院での治療やマッサージと、ぽんてカイロプラクティックが異なるのは「症状の緩和」ではなく。腰痛の根本原因を取り除くケアをするということ。
先にも触れましたが腰痛の原因のほとんどは椎間板の問題です。カイロプラティックは椎間板に直接アプローチし、椎間板の位置やその周辺の骨の位置を調節することによって腰痛ケアを行います。
 

また当院では、カイロプラクティックに限らず、アナタの身体の現委員に合わせて「鍼灸」「整骨治療」などを交えて、セミオーダーメイドな施術で腰痛の早期回復を狙います。「どこに行っても腰痛が治らない」「なるべく早く腰痛の痛みを治したい」</b>という方は、ぜひ埼玉県越谷市にあるぽんてカイロプラクティックにお越しください。

アナタの身体の問題をしっかりと徒手検査し、早期回復が出来るように、アナタの腰痛の原因に合わせた施術を行います。

ご相談・ご予約はこちらまで…「ホームページを見てとご連絡ください」 ※予約優先制
ぽんて鍼灸整骨院 ぽんてカイロプラクティックオフィス

ぽんて鍼灸整骨院 ぽんてカイロプラクティックオフィス

電話番号
048-972-5931
所在地
〒343-0042
埼玉県越谷市千間台東1-7-13-5F
受付時間
平日
09:30~13:00 (最終受付)
16:00~19:30(最終受付)
土日祝日
09:30~18:00(最終受付)
定休日
年末年始、その他は不定休
併設店舗
リラクゼーションなら「ぽんてアロマサロン」

せんげん台整体の幅広い施術メニューを提供しているぽんてカイロプラクティックオフィスは、地域密着の丁寧で素早い対応に定評があります。肩こりや腰痛、頭痛といった辛い症状に悩まされながらも、「なかなか良くならないためあきらめている」という方が多いかもしれませんが、これまでに多くの方と向き合い、あらゆる症状を改善へと導くために徹底的にサポートしてきた実績を持つ施術者が期待にお応えいたします。
鍼灸師や柔道整復師といった国家資格を持っているため、捻挫や挫傷等のケガに対する一般的な施術と組み合わせたプランニングも可能で、かかりつけの医師による指示や同意に基づいて外出困難な方への訪問鍼灸マッサージも行うことができます。むち打ち症や頭痛といった交通事故の後遺症に対するサポート実績も豊富ですので、せんげん台エリアで整体に関心をお持ちの方はぜひお越しください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。