ツライ肩こりの症状はぽんて鍼灸整骨院でスッキリ解消!キストタイ
STIFF SHOULDER
日本人の半数以上が一度は経験するといわれる、肩の痛みやハリといった肩こりの症状。
肩こりは大きな病気ではないからと、これといった治療や対処をせずに痛みを我慢している人も少なくありません。
しかし肩こりは放っておくと頭痛やめまいなど、その他の不調を引き起こす恐れもあるため早めの対処が必要です。
長引く肩こりの症状にお悩みの方は、ぜひ本記事を参考に肩こりの治療をご検討ください。
肩こりに悩む人が急増!女性に多い理由と原因は?
肩こりは主に首や肩周辺の筋肉の血行不良により、疲労物質がたまって筋肉や筋膜が緊張してしまうことで起こるといわれています。
なぜ筋肉や筋膜の血流が悪くなってしまうかというと、姿勢不良や筋肉疲労などが原因です。
例えばデスクワークやスマホの使いすぎなどで長時間同じ姿勢でいたり、家事やスポーツ動作のくせで同じ筋肉ばかりを使いすぎたりすることが挙げられます。
肩のこりやすさに性差はありませんが、肩こりは女性の方が悩まされている人が多いのが特徴です。
これは筋肉量の違いが原因で、女性は男性に比べて腕の重さを支える力が弱いためなで肩になりやすくなります。
なで肩になると正しい姿勢が保てなくなるため首や肩に負担がかかり、肩こりを発症してしまうのです。
知っておきたい肩こりのタイプと症状
肩こりと一言でいっても、大きく分けて3つのタイプに分類できます。
①病気や怪我による肩こり
頸椎椎間板ヘルニアなどの整形外科疾患や打撲や捻挫などの怪我によって起こる肩こりはこちらに分類されます。
この場合は的確な診断と原因を解消する治療を行う必要があります。
病状により薬や注射、手術などの検討も必要です。
②心因性の肩こり
精神的なストレスが原因の肩こりです。
自律神経の乱れを整え、ストレスを緩和させることか改善へつながります。
③原因不明の肩こり
肩こりに悩まされている方の大部分が、この原因不明の肩こりに該当します。
病院に行っても原因がわからないため対症療法しか行えず、その場しのぎで痛みをやり過ごすので慢性化しやすいのが特徴です。
当院では一人ひとりの肩こりの症状を見極め、原因を特定して適切な治療を行います。
原因不明の肩こりにお困りの方は、ぜひ当院へお気軽にご相談ください。
肩こりには整体×鍼灸が有効!
肩がこったとき、リラクゼーションサロンなどでマッサージを受ける方も多くいらっしゃいます。
マッサージをしてもらうと気持ちよく、その場ではこりが解消されたように感じるかもしれません。
しかしそれは一時的なもので、時間が経てばまたこりや痛みといった症状が復活してしまいます。
これはマッサージだけでは肩こりの根本的な原因が解消されないためです。
先にもお話ししたように、肩こりは肩周辺の筋肉の血流が滞ることで疲労が蓄積されてしまうことで起こります。
そのため、まずは血の巡りをよくさせて筋肉の緊張をとってあげることが肩こり改善の近道となります。
当店の鍼灸は体のツボを用いて、鍼で直接的に筋肉にアプローチして緊張を和らげる施術です。
体のツボは経絡を通して臓器にもつながっているため、体の内側の不調も整えることができます。
つまり鍼灸を受けることにより、血液やたまった老廃物などをスムーズに循環させることができるようになるため血流改善もはかれるのです。
一方、カイロプラクティックによる整体の施術は、体の歪みを整えて全身の機能を改善させる効果が期待できます。
いくら鍼灸などを用いてこりをほぐして血流をよくしても、器となる体が歪んでいてはよい状態をキープしておくことはできません。
当院の整体は骨盤矯正を施して自律神経を整える、内と外両方へのアプローチを行います。
原因を究明して全身を整え、再発しにくい体づくりをすることで肩こりの根本的な改善を目指していきます。
当院はさまざまな肩こりの症例を改善に導いてきた実績がございますので、安心して施術をお任せください。
ぽんて鍼灸整骨院の肩こりの治療の流れ
当院の肩こりの治療は、まずお客様の身体の状態をみて、なぜ肩こりが引き起こされているのか原因を究明します。
これは再発防止のためにも重要なため、丁寧にカウンセリングをしながら行います。
その際、どんな些細なことでも構いませんのでご質問やご相談があればお伝えください。
次にマッサージや鍼灸を用いて、肩周辺の筋肉の緊張をほぐしていきます。
これらの方法で筋肉に直接的にアプローチをかけ、リフレッシュさせることが大切です。
また、整体施術のカイロプラクティックは体本来が持つ自然治癒力を高め、機能向上を促します。
具体的には頭蓋骨から背骨、骨盤を調整して歪みを矯正し、身体のバランスを整える施術です。
整体と聞くとボキボキと骨を鳴らして痛みを伴うイメージを持つ方もいらっしゃいますが、当院の整体はソフトな手技で身体に優しく、お子様からご年配の方まで安心してお受けいただけます。
もちろん薬も一切使用しないため、副作用のリスクなどもなく安全です。
さらに当院では、肩こりの再発を防ぐために日常生活でのアドバイスも行っています。
例えば姿勢不良を予防するための座り方の指導や寝具の選び方、運動不足を解消するストレッチなどを普段から行うことが肩こりの予防には重要です。
肩こりのある人の多くは、頭痛や首の痛みなど肩こり以外の症状にも悩まされています。
肩周りの筋肉の緊張をほぐすことは、こうしたその他の不調も改善させることにつながるため、慢性的な肩こりや不調にお悩みの方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。
肩こりがよくなれば頭痛なども解消して健康に!
肩こりは症状が長引くほど頭痛やめまい、耳鳴りや吐き気などを引き起こし、自律神経失調症になってしまう恐れもあります。
原因がわからず治らないからと放置せず、長引く肩こりの症状にお悩みの方はぜひぽんて鍼灸整骨院の整体×鍼灸施術をお試しください。
肩こりの原因にピンポイントに働きかける施術で、痛みや不調のない身体を取り戻しましょう!
スタッフ一同、肩こりの症状改善に向けて精一杯サポートさせていただきます。
せんげん台で整体の幅広い施術メニューをご提供しているぽんてカイロプラクティックオフィスは、地域密着の丁寧で素早い対応に定評があります。肩こりや腰痛、頭痛といった辛い症状に悩まされながらも、「なかなか良くならないためあきらめている」という方が多いかもしれませんが、これまでに多くの方と向き合い、あらゆる症状を改善へと導くために徹底的にサポートしてきた実績を持つ施術者がご期待にお応えいたします。
鍼灸師や柔道整復師といった国家資格を持っているため、捻挫や挫傷などのケガに対する一般的な施術と組み合わせたプランニングも可能で、かかりつけの医師による指示や同意に基づいて外出困難な方への訪問鍼灸マッサージも行うことができます。むち打ち症や頭痛といった交通事故の後遺症に対するサポート実績も豊富ですので、せんげん台エリアで整体に関心をお持ちの方はぜひお越しください。